2004-05-01から1ヶ月間の記事一覧

lua

http://nnr.s45.xrea.com/wiki/pukiwiki.cgi?Lua%A5%E1%A5%E2

SQLite http://www.net-newbie.com/sqlite.html

http://www.cqpub.co.jp/toragi/trsample/2003/tr0309/0309toku.pdf http://homepage.mac.com/masam/macademia200405/http://www.sugawara-systems.com/ 行数制限のないverilogシミュレータ

他人のコードが読めない→自分のコードもろくでもない私にとって、こういう本は興味をそそります。コードを読む技術ってのがあった事に軽い驚き。 Code Reading http://book.mycom.co.jp/user/preview/4-8399-1265-3/index.shtml

linux

ディベート:リナックスは時代遅れだ http://www.oreilly.co.jp/BOOK/osp/OpenSource_Web_Version/appen_A/appen_A.html

Subversion

Idキーワードの為の設定とか。 % editor ~/.subversion/config [helpers] # editor-cmdの代わりに環境変数SVN_EDITORなどでも設定可能 editor-cmd = vi [miscellany] enable-auto-props = yes # enable-auto-props = yesがないと[auto-props]の設定が有効に…

linux

http://www.itmedia.co.jp/help/howto/linux/redhat7_2_grub/03.html

Lua

http://i-saint.abz.jp/2004.html#2004/2/27

フィルタ

Lanczos3 http://www.marumo.ne.jp/db2001_7.htm 低域通過フィルタを使ったことのある人ならば体験的に理解してるはずですが、解像感を高めようとタップ数を増やせばリンギングノイズが発生し、リンギングノイズを減らそうとタップ数を減らせばエイリアスノ…

boost::pool_allocがなかなかいいらしい。

PHPのインストール(Apache2.0 Windows編) http://acorn.zive.net/~oyaji/www/apache_win_php.htm apacheでphpを使用できるように。 バグトラッキングシステム 影舞 http://www.daifukuya.com/kagemai/ 職場で試しに運用してみた。なかなか便利なんだけど、遅…

フィルタ

http://mcpu.s12.xrea.com/dsp/jf/toc.html

SSA正規化アルゴリズム http://www.is.titech.ac.jp/~sassa/lab/papers-written/02M37130.pdf コンパイラの最適化法についてらしい。gccスレでtree-ssaって言葉を聞いた。 ジョエル・テスト http://japanese.joelonsoftware.com/Articles/TheJoelTest.html …